Attunity Connectは、企業の情報システムに存在する各種レガシーシステムへのオープンアクセスを可能にするミドルウェアです。Attunity Connectにより、クライアントはレガシーシステムのデータソースやアプリケーションにSQLやXML等の標準インターフェイスでアクセスする事が可能となり、レガシーシステムの情報資産の有効活用やシステム間連携を実現することができます。
また、オプション製品のAttunity Off-Platform Connectorは、VSAMデータベースのオープンシステムへのオフロードを可能とする製品です
Attunity Connectは、メインフレームからWindowsまで幅広いプラットフォーム上で稼働するリレーショナルデータベース、非リレーショナルデータベース、アプリケーションへの標準インターフェイスによる透過的なアクセス機能を提供します。クライアントアプリケーションは対象のデータソースの種類や存在するプラットフォームを意識することなくアクセスすることができます
Attunity Connectは全てのデータソースに対してANSI SQLによる標準アクセスを提供します。ユーザは対象のデータベースが実装する独自SQL構文を意識することなく、標準のANSI SQLでクエリを記述する事ができます
Attunity Connectは、JDBC, ODBC, ADO.NET, JCA, XML 等の標準的なクライアントインターフェイスを提供しており、企業のアプリケーションや各種ミドルウェアと容易に連携する事が可能です。
(オプション製品)メインフレームのVSAMデータベースをオープンシステムにオフロード
非リレーショナルデータベース
Adabas、C/D-ISAM、Enscribe、IMB/DB、RMS、VSAM
リレーショナルデータベース
DB2、Informix、Ingress II、Oracle、Oracle Rdb、SQL Server、SQL/MP、Sybase
アプリケーション
COBOL、CICS、IMS/TM、Natural、RPG、Pathway、Tuxedo
プラットフォーム
IBM z/OS, IBM AS/400, HPE NonStop サーバー, HPE OpenVMS, UNIX, Linux, Windows
※サポート対象のデータベースやプラットフォームのバージョンについては弊社までお問い合わせください
※Attunity, Attunity Connect, Attunity Federate, Attunity CDC, Attunity Replicateは Attunity Ltd.の商標または登録商標です。
その他の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。